お子さんの挑戦心を育てるには?ママの声かけの注意点 

挑戦心は成長の糧

みーさん
みーさん

こんにちは。川崎市幸区親子教室あそびのWAのくらたみゆきです。

突然ですが、お子さんは挑戦するタイプですか?

それとも、挑戦することが苦手なタイプですか?

お子さんには色々なタイプがいます。

怖いもの知らずでどんどん挑戦する子

じっくり考えてから取り組む子

慎重な子

などなど。

でも、どんなタイプのお子さんでも成長するためには挑戦が欠かせません。

うちの子はできないことが分かるとすぐにやめてしまうんです。

みーさん
みーさん

分かります。実は私の息子もそうでした。とても敏感で慎重派。そういったタイプの子は挑戦することをためらうことがあります。色々と考えるということなので、それは必要で大事な部分でもあります。

でも、ママの普段の声かけを意識するだけでお子さんは少しずつ挑戦することに前向きになりますよ。

挑戦って必要?

そもそも挑戦ってなんで必要なのでしょうか?

挑戦するということは失敗もするということです。

失敗することで

「なんで失敗したんだろ」


「次は失敗しないように工夫しよう」

など自分で考えます。
そして自分で色々工夫して達成することで、以前よりもぐんと成長します。

でも失敗って嫌ですよね。悲しいし、落ち込むし「もうやだ!」って思うことも、、、。

だから挑戦するには勇気が必要です。
その勇気がでるような声かけを日ごろから積み重ねる必要があります。

失敗した時にママが気をつけたいこと

我が家でのエピソードです。

先日、1才の娘の誕生日だったので息子が「ケーキを作ろう」と言ったので一緒にケーキを作ることにしました。

そして、2人で仲良く作った結果、、、

大失敗!

スポンジが全く膨らみませんでした^^;

では、この時、

「買ったほうが良かったね」

と言っていたら息子はどう思うでしょうか。

きっと

「失敗しない方がいいんだ」

と感じたと思います。

挑戦した

失敗した

後悔した

挑戦しない方がいい

という負の連鎖になってしまいます。

では、失敗した時

「楽しかったね、今日は失敗したから今度はうまくできると思う!」

と言ったらどうでしょうか。

挑戦した

失敗した

学んだ

挑戦して良かった

と、失敗=良いこと

と思えますね。

普段から失敗した時に

「失敗したおかげで次はもっと上手くなるよ」

「できなかったんだ。やろうとしてすごいね!

などなど。

「失敗しても良いんだ」

と思えるような声かけをすることで新しいことに勇気を持って挑戦しようとしていきますよ。

ママパパが挑戦しよう!

以前にも記載しましたが、お子さんはママパパの姿をよく見てマネをします。

お子さんが失敗を恐れず、挑戦心を持つためには

ママが

楽しそうに挑戦して、楽しそうに失敗する。

ことが1番大切です。

ママが最近挑戦したことはなんですか?

ちなみに、私の最近挑戦したことは、

ブログを新しく開設したことです。

機械オンチなので上手くできるが不安で躊躇していましたが、

「やってみよう」と踏み出しました。

これから更新の頻度を上げていこうと思うので、良かったらご覧になってくださいね。

大人になればなるほど、失敗は怖いもの、いけないものと思ってしまいがちです。

でも、お子さんが挑戦心を持つにはママが恐れず挑戦・失敗をどんどんしていきたいですね。

ぐちゃぐちゃ遊びの最新情報・先行予約情報は公式LINEでいち早くお届けしています。

ご不明な点がありましたら、お気軽にLINEにてお問い合わせください。

こちらをクリックしてください↓
友だち追加
登録しても、こちらには通知されず、どなたが登録したか分かりませんので、お気軽にご登録くださいね^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました。

子どもの発達と関わり方
↓くらたみゆきをフォローする↓良かったらクリックしてください^ ^
川崎市幸区ベビーマッサージの親子教室 あそびのWA
タイトルとURLをコピーしました