こんにちは。川崎市幸区で0~3歳の親子教室を開講しているくらたみゆきです。
授乳をされてる方は断乳、卒乳をいつにしようか、悩みますよね。
断乳は、おっぱいの張りやママの意思でやめること。
卒乳は、赤ちゃんからおっぱいを卒業する時期を判断することです。
では、授乳はどのくらいしていた方がいいのでしょうか?
これは諸説あります。
日本ではよく1歳になったら断乳したほうがいいと言われることがありますね。
反対に授乳はできるだけ長くあげたほうがいいという方もいます。
世界保健機構WHOは2歳以上としています。
また、口の発達の面で考えると1歳半で断乳をした方がいいとも言われています。
これではいつ断乳、卒乳したらいいのか悩んでしまいますよね。
ここで大事なポイントはママのお気持ちです。
ママはもっと続けたいと思っていますか?
もうやめたいと思っていますか?
赤ちゃんが嬉しそうに飲んでくれるから授乳していて楽しい!
という方もいれば、
だんだん授乳することが苦になってきた。
本当は授乳をやめたいけど、できるだけ長くした方がいいと聞くから嫌々続けているという方も、もしかしたらいるかもしれません。
「〇〇するべき」という標準に合わせようとするとママが辛くなることがあります。
授乳はママと赤ちゃんがするものです。
誰かの意見に縛られずに、ぜひ、ママがこうしたい!という選択をしてほしいと思います。
なぜなら、ママの笑顔は赤ちゃんの心の健康に直結するからです。
ママがもっと授乳を続けたいと思ったら続けた方がいいし、
ママがもう辞めたいと思ったら辞めていいと思います。
どんなに栄養満点のご飯をあげていても、
ママが疲れていて無表情でいたらお子さんはどうなるでしょうか?
きっと、お腹は満たされるけど、心は全く満たされませんね。
一心同体という言葉があるように心と体は繋がっています。
心と体のどちらかに偏るとバランスは崩れてしまいますね。
赤ちゃんもきっと、ママの笑顔をたくさん見たいと思っていると思います。
ぜひママが笑顔でいられる選択をしてくださいね。
ちなみに私には1歳の娘がいます。
私は授乳することは苦ではなく娘も喜んでいるのでまだ続けていますが、
夜に1度授乳することが辛くなってきました。
だから、近々夜間断乳をしようと思っています。
夜間断乳をしたら母乳の量が減るとも言われていますが、私はそれでもいいと思っています。
娘はご飯をよく食べるし、ミルクも飲めます。
そうやって少しずつ卒乳に向かっていこうとかなと思っています。
このように、お子さんがご飯をよく食べているか、ミルクはちゃんと飲めるか、
または復職するから断乳したい!という方、みんなそれぞれ事情は違うと思います。
お子さんの様子、ママの気持ちを考慮してママが納得できる時に断乳、卒乳できるといいですね。
【関連記事】
6、7月のぐちゃぐちゃ遊びは満席です。キャンセル待ちは受け付けておりますのでお気軽に公式LINEにご連絡くださいね。