「ママ、パパやって!」自分で遊ばないお子さんにはこれをしてやる気アップ!

みーさん
みーさん

こんにちは。
親子教室・あそびのWA ぐちゃぐちゃ遊び認定講師、保育士歴10年のくらたみゆきです。

良い見本を見せすぎない

お絵描き遊びをしていると「ママ描いて!」

ブロック遊びをしていると「ママ作って!」

人に頼んでばかりで自分で遊ばない!という時ってありませんか?

もしかしたらそれはつい親がやってしまっていることが原因かもしれません。

それは良い見本を見せすぎることです。

例えば、お絵描きをするときに親がかっこいい車、かわいい動物」などスラスラと描いたとします。

その時お子さんは2つのパターンの反応を示します。

1つ目は

「うわー、すごい!ママやパパみたいに自分でも描いてみよう!」

と、親から刺激されてやる気をアップさせるパターン。

2つ目は

「うわー、すごい!ママやパパみたいには描けないや」

と、親の絵がうますぎて自分で描く気がなくなるパターン。

「ママ、パパ描いて」となるのは2つ目のように、親の絵が上手でやる気が無くなってしまうからです。

子どもと同じレベルで遊ぶ

親が完璧な見本を見せてしまうと、

「自分にはできない」

「失敗したくない」

という気持ちが生まれることがあります。

だから、そんな時はお子さんと同じレベルで遊んでみましょう。

例えば、お子さんが丸を描けるようになっていたら、丸だけ描く。

「ママも丸描いてる!同じだ!楽しいね」

と、お子さんは親と一緒に遊ぶことが楽しくなって、もっと遊びに没頭しますよ。

「ママ、パパ車描いて」

と言われたら丸だけ描いて

「はい、車描いたよ」

と見せてあげてください。

お子さんは

「えー、それ車?」と言うかもしれませんが、一方で「それでも良いんだ、自分にも描ける!」

とやる気になりますよ♡

子どものタイプに合わせてやってみよう

いつも完璧な見本を示す必要はありません。

完璧を見せると「自分も完璧にしなきゃ」と思ってやる気がなくなるタイプのお子さんもいます。

たまには

「全然できない、むしろ子どもと同じレベルのママ」

を演じると、お子さんの反応が変わりますよ♡

ぜひ、やってみてくださいね^^

ーーー

関連記事↓↓↓

選ぶ力をつけるにはただ聞くだけじゃダメ!「どれがいい?」より「どっちがいい?」

ーーー

1、2、3月のぐちゃぐちゃ遊びは満席ですが、キャンセル待ちを受付ております。

12月、1月ぐちゃぐちゃ遊びのお知らせ

2月、3月ぐちゃぐちゃ遊びのお知らせ

公式LINEに「キャンセル待ち希望」とお気軽にご連絡くださいね。

2月3月の募集は12月後半に公式LINEでご連絡いたします。ぜひご登録くださいね^^

ぐちゃぐちゃ遊びの最新情報・先行予約情報は公式LINEでいち早くお届けしています。

ご不明な点がありましたら、お気軽にLINEにてお問い合わせください。

こちらをクリックしてください↓
友だち追加
登録しても、こちらには通知されず、どなたが登録したか分かりませんので、お気軽にご登録くださいね^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました。

子どもの発達と関わり方
↓くらたみゆきをフォローする↓良かったらクリックしてください^ ^
川崎市幸区ベビーマッサージの親子教室 あそびのWA
タイトルとURLをコピーしました