寝返りする?しない?ヒントは〇〇

\赤ちゃんの心と体の発達のお手伝い/
2人きりの時間が楽しくなる
ベビーマッサージ講師の

くらたみゆきです

私はベビーマッサージ教室を開催していますが、
ママのお悩みでとっても多いのが、

寝返りをしないこと

なんです。

赤ちゃんが4〜5ヶ月ごろになってくると
寝返りを始める子もいます。

同じ月齢の子は寝返りしてるのに
うちの子はまだまだしないなぁ

という方に寝返りのヒントをお伝えするので
シェアさせていただきますね。

寝返りには必要な赤ちゃんの動きがあります。

それは【丸める力】

赤ちゃんが足を持ち上げて、
自分の足を自分の手で
触れるようになることです。

こんな感じ♡

丸める力がなくても
寝返りするお子さんもいますが

丸める力があることで
スムーズにできるようになりますよ。

足を持ち上げるようになると

「これ触ってみたい」って
自分の手で足を触るようになります。

この頃の赤ちゃんは
自分の体で遊ぶことが
とーーーっても楽しい時期です。

そうすると
右へゆらゆら♪
左へゆらゆら♪
左右に体を動かすようになります。

これができるようになってくると
寝返りの第一歩です。

まずは赤ちゃんが
自分で体を丸める力がついているか
見てみましょうね。

うちの子はまだ自分で足をつかまないなぁ。
足をもち上げないなぁと
いう方にはオススメのふれあい遊びがあります。

この記事の最後にインスタグラムで紹介している
おすすめのふれあい遊びの動画を
のせておきますね。

自分の足がここにあるんだ!
自分で触れるんだ!

ってことに気づくと
自分でも触ってみたいって
挑戦するようになるかもしれません。

赤ちゃんが自分で足を上げるのが
まだ難しそうって時には
腰やお尻の辺りを支えてあげてもOK!

赤ちゃんが楽しんでるかな?って
表情をよくみてやってみてくださいね。

赤ちゃんの発達って
首がすわってくると、次は寝返りだ!
早くしないかな?ってワクワク♪
楽しみになります

ですが

発達の速さよりも
発達の順番はどうなってるかな?って
見てみてくださいね♪

もちろん発達の順番どおりに
ならないこともありますよ。

1つの目安にしてみてくださいね♡

赤ちゃんの発達は

目を右左に動かせるようになる

首がすわる

頭が固定されて周りがよく見えてくる

よく見えるようになったから
もっと見たいって意欲が出てくる

自分の足に気づくと
「触りたい」って足を持ち上げる

このような流れがあります。
もちろんこの順番になってなくてもOK!

周りのお子さんと比べる必要は
全くありませんよ。

寝返りを促す遊びには
他にもたくさんあります。

またシェアさせていただきますね。

インスタグラムで紹介している
寝返りをうながす
おすすめのふれあい遊びはこちら↓↓↓

インスタグラムの動画はこちら

クリック↑

赤ちゃんのことが分かると
不安がなくなって
子育てがもっと楽しくなりますよ。

毎日がんばるママのお役に立てたら嬉しいです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

ぐちゃぐちゃ遊びの最新情報・先行予約情報は公式LINEでいち早くお届けしています。

ご不明な点がありましたら、お気軽にLINEにてお問い合わせください。

こちらをクリックしてください↓
友だち追加
登録しても、こちらには通知されず、どなたが登録したか分かりませんので、お気軽にご登録くださいね^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました。

お役立ち情報ベビーマッサージ
↓くらたみゆきをフォローする↓良かったらクリックしてください^ ^
川崎市幸区ベビーマッサージの親子教室 あそびのWA
タイトルとURLをコピーしました