神奈川県川崎市幸区/東京都大田区
オンラインで全国へ
\赤ちゃんの心と体の発達のお手伝い/
2人きりの時間が
楽しくなるベビーマッサージ教室
ベビーマッサージ講師
くらたみゆきです。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2023/10/ねんねクラス-2-3-850x482.png)
【9月募集】赤ちゃんとのお家時間が楽しくなる♪ベビーマッサージ体験レッスン
みゆき先生って保育士だし
子育てはイライラなんかしないで
おだやかに子どもたちと過ごしてそうですよね
ってよく言われます。
でも、実際は
よゆうも笑顔もない不安だらけのママでした。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/12/4C9DB191-0E12-4F93-815B-0126DFE9A328-300x258.jpeg)
保育士でしたが、
初めての子育ては分からないことばかり。
え、私保育士なのに
全然赤ちゃんのこと知らないって
ほんの少しだけ持っていた
保育士としての自信が
ガラガラガッシャーンと
崩れ落ちていきました。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/12/E9FAE691-E523-477B-903B-8E9DB89CD91F-150x150.png)
夜には泣いてばかりいる赤ちゃんに
「なんで泣いてるの?」
「どこか痛いのかな?」
泣いてばかりいないで教えてよー!っと
一緒に泣きそうになったり、
わからないことは
授乳中に検索、検索、、、
「赤ちゃん 泣く なぜ」
なんてひたすら検索
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/1472382_s-300x200.jpg)
赤ちゃんの目を見ながらゆったり授乳
そんな時間が幸せ♡
そんな夢を描いていた
出産前の自分がいたのに、、、
実際は赤ちゃんの表情なんか見ないで
携帯ばかり見る日々。
不安ばかり頭の中をぐるぐるしていて
本当は赤ちゃんのことが
心から
可愛いって思えない
でも、赤ちゃんのお世話をするときは
無理やり笑顔を作ってました。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_3191-300x192.jpg)
ご飯を食べていても
途中でうぎゃーの泣き声!
ようやく食事を再開しても
食べるのは冷め切ったご飯
寝ていても起こされて半目状態で授乳
自分のやりたいことは我慢して
全てを赤ちゃんのために過ごす日々
それでも大事な我が子のために
一生懸命がんばる毎日
赤ちゃんとの時間が
辛い
誰かに代わってほしい
って何度思ったことか。
「もっと気楽に子育てしなよ」
「たぶん大丈夫だよ」
って夫は言うけど、
たぶん大丈夫なんて、、、
命を育ててるんだよ!
軽々しく言わないで!
ってイライラ。
本当は笑って子育てしたいのに
こんなに余裕のないママででごめんね
って赤ちゃんにも申し訳なくて、、、。
いつも不安で心から笑うことができない
ママになっていました。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2023/10/0155_original-1-300x200.jpg)
だけど
不安が自信になって
赤ちゃんだけじゃなくて
ママも心を満たす方法
を知ったら
赤ちゃんが可愛くてたまらなくなったんです。
不安がなくなって
私は大丈夫って思えるようになりました!
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_2804-2-186x300.jpg)
皆さんはこんなこと思ったことありませんか?
・子どもとの2人時間がつらい
・我が子の発達にいいことをしてあげたい
・子どものためにも自分の学びのためにもできることをしたい
・ママ友がいなくて
子育ての相談ができなくてもっと話がしたい
・子育て広場に行ってみたけど、
相談したら「そのうち良くなるよ」って言われて今は我慢するしかないのかな?って思った
はい!
これも私が悩んでいたことです。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_2805-236x300.jpg)
赤ちゃんのことは大好きなのに
「もっとできることはあるかな?」
「これでいいのかな?」
って不安になってばかり。
頭の中が不安でいっぱいになると
赤ちゃんのことが可愛く思えなくて
辛くなってしまいます。
こんなに赤ちゃんのことを
大事に思っているのに
検索してもうちの子に合った情報は
見つけられない
だんだん私って子育て向いてないのかなって
自信がなくなってくる。
そんな笑顔もなくなった姿を家族に見せるより
「私は大丈夫」って思えて
パパにも赤ちゃんにも
笑って接することができる
そんなよゆうのあるママになってみませんか?
親子教室あそびのWAでは
赤ちゃんと心を満たす時間を過ごして、
ママって楽しい♪
子育てって幸せな時間なんだ♡
と思えるような
ベビーマッサージレッスンを開催しています。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1198-300x214.jpg)
そんなベビーマッサージレッスンの
内容がこちら!
最初はふれあい遊びから始めます。
緊張すると触れる手もママの表情も
カチカチになってしまいます。
すると
赤ちゃんもさらに
不安になってしまうことも、、、
だから初めは絵本を読んだり
スカーフで遊んだり
ふれあい遊びをしたり
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC06214-300x200.jpg)
ここは楽しい場所だよ
一緒に楽しもうね
と伝えていきます。
おしゃべりもしながら
ママの緊張もほぐしていただきます♪
少しずつ慣れてきたら
ベビーマッサージを始めていきます。
ベビーマッサージは、
最高純度のホホバオイルが主成分の
専用ベビーマッサージオイル
(安全性が高く、肌なじみも良い
赤ちゃんに安心な高級オイル)で
私のご案内のもとママが
赤ちゃんにオイルマッサージをします。
うたを歌ったり声をかけたりして
赤ちゃんもママも楽しみながら行います。
(歌をうたうなんてはずかしい、、、という方は
ご安心ください。お子さまに聞こえる程度で十分です♡)
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1196-300x240.jpg)
体験レッスンでは
3回継続レッスンの
初回レッスンでご案内している
・ベビーマッサージする時の赤ちゃんが
心地よくなる触れ方
・免疫力アップのあんよのマッサージ
・赤ちゃんの体調を整えるリフレクソロジー
を体験レッスンで行っていきます。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1200-300x198.jpg)
ベビーマッサージは20種類以上ありますが
最初から全てのマッサージをすると
赤ちゃんは疲れてしまいます。
初回レッスンでは
ベビーマッサージで
触れられる心地よさ楽しさを
ママと赤ちゃんに
感じていただくためのものです。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2023/06/DSC04304-300x234.jpg)
ベビーマッサージには
便秘解消
夜泣きの軽減
免疫力アップ
など赤ちゃんへの効果がたくさんあります。
ママには
赤ちゃんの睡眠の質が上がることで
よく眠れるようになる
赤ちゃんがご機嫌でいてくれるので
家事がスムーズになる
気持ちが穏やかになってパパにも優しくできる
など効果絶大です♡
保育士であり
赤ちゃん発達アドバイザーのクラタが
赤ちゃんとのコミュニケーションが
グッと楽しくなるような
ベビーマッサージをお伝えしていきます。
赤ちゃんの発達を知ることで、
赤ちゃんとの遊び方、お世話の仕方が
より楽しいものになりますよ。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1202-300x199.jpg)
そのあとは
ママたちのリフレッシュタイムです。
おしゃべりしながらお茶の時間。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/06/24546351_s-300x200.jpg)
「どこの病院に行ってる?」
「遊びに行く場所はどこ?」
ママたちと情報交換などをして
毎日の子育ての参考にもなりますよ。
何より子育ての大変さを
分かち合うことができるので
話したあとはなんだかスッキリ!
久しぶりに大人とお喋りして楽しかったですと、
この時間を楽しみにされている方も
いらっしゃいます。
そして
レッスン中にはママと赤ちゃんを
お写真に撮らせていただき
プレゼントさせていただいています。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/04/CB67FFBE-51F4-47D1-8CCF-74C648760BD8-300x200.jpg)
ご参加いただいたママには
赤ちゃんの写真はたくさんあるのに
ママと赤ちゃんが一緒に写っている写真が
少ないので嬉しいです
というお声をたくさんいただきます。
今しかない赤ちゃんの時代を
ママと一緒に記念に残してほしい
という想いで
素人ですが
愛情込めてシャッターを
切らせていただきます。
ベビーマッサージレッスンに
ご参加されたママたちからの
ご感想をいただいているので、
少しだけご紹介させていただきます。
ベビーマッサージもですが、みーさんが教えてくださるふれあい遊びや育児の相談など知識豊富のみーさんからお話伺えること、本当に為になりました。
みーさんのお人柄もあり、本当に楽しく色々と学べてみーさんを見つけれた自分グッジョブすぎでした!
川崎市幸区在住、生後3ヶ月のお子さんのママ
子供と2人きりでいると遊びが尽きてきてしまっていましたが、マッサージをしてあげたり、教えていただいたふれあい遊びをして自然と赤ちゃんとのふれあい時間が増えました。
また夜も毎日抱っこでしかねんねしなかったのにベビーマッサージを始めたおかげで、声がけとほっぺすりすりで眠るようになり、本当に感動しました、、!日中ふれあい時間が長いと自然と赤ちゃんも心を満たされるのだなと改めて実感しました。
またみーさんは赤ちゃんとお母さんのことをよく見てくださり、その子に合った的確なアドバイスをしていただけたのも本当に嬉しかったです。
川崎市幸区在住、生後3ヶ月のお子さんのママ
赤ちゃんも大人と同じように、今はこの体勢が良いとか…ここのマッサージが気持ち良いとか…ちゃんと感情があって、それを尊重しつつ触れ合ってあげる事が大切なんだと実感しました♪
息子の事がちょっとわかった気がして、ベビーマッサージの楽しさを知りました!
思うように育児が出来なかったり、ちょっとイラッとしてしまう事もあるけど、触れ合って目と目が合った時の、あの“ほっ♡”としたような表情がまたみたいから、これからも子供と触れ合う時間を大切にしていきたいと思います!
川崎市幸区在住、生後5ヶ月のお子さんのママ
ずり這いや発達の面も見てくださってありがとうございました!さっそく家で高い所に手を伸ばさせたり左右にグラグラしたりしてみました。
また〇〇たのしみにしております♪
川崎市幸区在住、生後5ヶ月のお子さんのママ
などなど
ご紹介しきれないくらいの
ご感想をいただいています。
保育士として
今まで
1000人以上の子どもたちや保護者様と
関わってきました。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2022/11/370CE26C-D8EA-4317-8D0F-ABE81D0CEF7B-1-1024x1024-1-300x300.jpeg)
ぐちゃぐちゃ遊びの教室をはじめて4年目
ベビーマッサージレッスンは2年目
のべ400組以上の親子さまに出会ってきました。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1203-300x217.jpg)
今では赤ちゃんと楽しい時間を
過ごせるようになった!
と嬉しいお声をたくさんいただいています。
赤ちゃんの事が愛おしいから
一緒にいる時間を楽しみたい。
それなのに関わり方が分からないから
マンネリ化してしまうことも。
我が子の発達を知ることで
赤ちゃんの嬉しい!できた!という
とびきりの笑顔を引き出す事ができます。
そんな笑顔を見て
思わずママも笑顔になっちゃいますよ
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2023/10/line_oa_chat_230829_191824-300x225.jpg)
そんなレッスンの詳細はこちらです
レッスン募集詳細
◆日程
2024年9月6日(金)10時30分〜12時 満席→増席1席 満席9月9日(月)10時30分〜12時 満席→増席1席 満席
【2023年度実績】
全て満席
【2024年度実績】
1月19日 満席
1月26日 満席
2月2日 満席
2月15日 満席
2月20日 満席
3月12日 満席
3月14日 満席
4月23日 満席
4月25日 満席
5月 満席
◆対象:生後1ヶ月(検診後)〜1歳ごろまでのお子さま
◆お持ち物:お飲み物、いつものお出かけセット(着替え、オムツ等)
*ベビーマッサージオイル、バスタオルは用意がございます。(自分の物を使用したい場合はお持ちください)
◆場所:神奈川県川崎市幸区下平間187新川崎シティガーデン
(JR南武線鹿島田駅から徒歩7分、JR横須賀線、湘南新宿ライン新川崎駅から徒歩12分)
◆参加費:1回体験レッスン 3500円
・ティータイム、レッスン用のオイル・おしっこシート込み(1500円相当)
・1回コース後に3回継続レッスンにご変更も可能ですその場合は9000円となります。
・お支払いは当日、現金もしくはpaypay支払い。
◆お申し込み方法
こちらをクリックしてお申し込みをお願いいたします↓↓↓
クリック↑↑
小さくて大切な命を守るために
自分のことよりも、赤ちゃんを優先する
毎日一生懸命なママ
時には
家族以外の人と話したり、笑ったりして
悩みやストレスを解消していきましょう。
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2023/10/開催報告-5-300x169.png)
そうしたら
赤ちゃんにも夫にも優しくできるようになって
お家時間がもっと楽しいものになりますよ。
一緒に楽しみましょうね♡
![](https://asobinowa.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_1206-2-300x222.jpg)