神奈川県川崎市幸区/東京都大田区
オンラインで全国へ
\赤ちゃんの心と体の発達のお手伝い/
2人きりの時間が楽しくなる
元保育士ベビーマッサージ講師
6才と3才の2児のママ
くらたみゆきです。
【ご感想】驚き!今までで一番長くうつ伏せできたベビーマッサージレッスン
今日も赤ちゃんの目線に合わせた遊び方を
教えて頂き今までで一番長くうつ伏せできていて
びっくりしました!
みーさんに教えて頂いたことを取り入れると
楽しそうにしていたり、動きが活発になったり
寝付きが良かったりと色々な効果があり
何より私自身がより楽しく〇〇(お子さんの名前)
と関わることができてレッスンに
参加させて頂き本当に良かったと思いました。
こんな嬉しいご感想をいただいたのは
ベビーマッサージレッスンを受けてくださった
生後4ヶ月のママです。
うつぶせはできるけど
しばらくすると
すぐに泣いてしまう
と言うお悩みがありました。
そこで
赤ちゃんのうつぶせの姿勢を
見せていただき
赤ちゃんが楽になるうつぶせの姿勢を
お伝えしました。
3週間後、3回目のレッスンに
来てくださったときには
赤ちゃんのうつぶせの姿勢が
とっても上手になっていたんです。
私がお伝えしたことを
おうちでも実践していただいた
ママのおかげです♪
うつぶせをすると泣いちゃう
と言う場合には
赤ちゃんのうつぶせの姿勢を
よく見てあげてくださいね。
その時のチェックポイントを
今回はシェアいたします。
うつぶせってなんでやった方がいいの?
と疑問を持つ方に
うつぶせのメリットを
お伝えしますね。
うつぶせは
・赤ちゃんが自分で頭を持ち上げたり、
転がったり、座ったりするのに
必要な首、背中、肩、腕の筋肉を鍛えます。
・顎を引くことで鼻呼吸になる
お口を閉じる練習にもなり
離乳食の嚥下も上手になります。
・頭の位置が安定するから
目だけでおもちゃやママを
見ようとすることで見る力がつきます。
うつぶせは赤ちゃんが
動きやすい体づくりをするために
必要な大事なステップなんです。
だから
うつぶせを長くしてほしい
というのが親心。
赤ちゃんのうつぶせ姿勢には
実はよく見るといろんな種類があります。
お腹で支えるうつぶせ
腕でしっかりと支えるうつぶせ
骨盤のほうに重心があるうつぶせ
とさまざま。
赤ちゃんは成長とともに
正しいうつぶせを獲得していきますが
ママがサポートすることで
赤ちゃんがうつぶせしやすい姿勢を
獲得しやすくなります。
それは
【重心の位置】
足が浮いていたり
お胸で支える姿勢のように
うつぶせ姿勢の重心が
お胸の位置にあると
赤ちゃんはとっても苦しい。
だから
重心がお胸にある場合は
骨盤の位置に重心がくるように
お尻を支えてあげてくださいね。
うつぶせが楽になりますよ。
ベビーマッサージレッスンでは
赤ちゃんの発達に合わせた関わり方も
お伝えしています。
ちょっとした疑問を解決することで
子育てはグッと楽になっていきますよ。
そんなベビーマッサージレッスンの詳細はこちら↓
↑クリック↑
ネットで検索すれば
子育て情報はたくさん出てきます。
でも
その子の発達に合わせた情報は
なかなか見つけられない。
お子さんの発達に合った関わり方で
ママと赤ちゃんの笑顔が増えるといいなと
思っています。
毎日頑張るママのお役に立てたら嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。